あかちゃんは口で考える

個数:

あかちゃんは口で考える

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年05月13日 07時20分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 80p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784902385496
  • NDC分類 497
  • Cコード C0047

内容説明

くちびるや歯や舌の体操は、あかちゃんの脳やからだ全体の働きを活発にし、健康に成長するための基礎づくりとなるもの。歯科医である著者が、わかりやすい図解によって説明してくれます。

目次

1章 口はからだの入り口(口は消化器官の入り口;口と脳は直結している;口は健康のバロメーター;口はいつも清潔に)
2章 くちびるは顔をつくる(くちびるは哺乳類だけがもつ;くちびるは敏感で、よく動き、感情をあらわす;くちびるは筋肉でできている;くちびると舌の連携プレー;くちびるを閉じて鼻呼吸;あかちゃんのくちびるを観察する;くちびるを鍛える)
3章 歯は元気のもと(歯の種類と構造;咀嚼は学習し習得するもの;アゴを発達させる;かむことの効用;かみ合わせと姿勢;むし歯と歯みがきの習慣)
4章 舌はからだの門番(舌のいろいろなはたらき;舌にはたくさんの神経がある;舌は筋肉のかたまり;舌を診る;舌と頭のゆがみ)
5章 だ液は自分でつくる薬(だ液のでどころ;だ液のはたらき;あかちゃんのよだれ;子どもの口臭)

著者等紹介

田賀ミイ子[タガミイコ]
1941年新潟県に生まれる。1966年日本大学歯学部卒業。同年新潟大学歯科入局。1970年東京・新宿区の田賀歯科医院に勤務。1986年東京・渋谷区に田賀歯科医院を開設し、現在に至る。NPO法人日本ホリステック医学協会会員。NPO法人日本テンプレート研究会会員。NPO法人日本顎咬合学会会員。日本全身咬合学会会員。7歳、3歳、1歳の孫に囲まれ、赤ちゃんの口の医学の大切さを痛切に感じ、著書『あかちゃんは口で考える』を書きあげる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。