魂の民俗学―谷川健一の思想

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 288p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784902385229
  • NDC分類 380.1
  • Cコード C0039

内容説明

まだ文字もない時代、われわれ日本人の祖先は死後の魂の行方をどう考えていたか。谷川健一氏はこの問題に真正面から取り組んだ。柳田国男・折口信夫なきあと、低迷する民俗学界と一線を画し、独自の視点で新たな地平を切り拓いた孤高の巨人。古代史、沖縄、地名研究など広範多岐にわたる谷川民俗学の巨大な全貌。

目次

谷川民俗学の濫觴
民俗学とは何か
柳田への異論
神観念の変遷
妣なる常世
白鳥伝説
編集者時代を経て旅へ
南島の世界
歌の発見
海人の世界
民俗学と地名
海やまのあいだ
沖縄と地名と…

著者等紹介

大江修[オオエオサム]
昭和30年宮城県生まれ。昭和55年早稲田大学法学部卒業。学生時代に柳田国男の著作を読み感銘を受ける。現在会社員。仙台市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。