内容説明
本当に、今のままの社会でいいのでしょうか。私たちはこの社会で暮らして幸せなのでしょうか。本当の仕事とは何でしょうか。会社とはどういう存在なのでしょうか。今までの常識やタブーにとらわれず、シンプルに考えてみましょう。仕事の「あり方」が見えてくると共に、あなたが何を優先するべきなのか見えてくるはずです。
目次
第1章 数百年続く「老舗」に学べ(創業300年を超える老舗企業から学ぶ;ヤミ商売で金儲けはしない ほか)
第2章 「人間の力」で企業を伸ばせ(社会がまとった「負の経済ドレス」;マニュアルが成長の機会を奪う ほか)
第3章 「偶然のチャンス」を成功にいかせ(発見し、学び、成長させるのが会社;少しずつの前進、ココ・ファーム・ワイナリー ほか)
第4章 「情動力」を手に入れろ(巨木を育てる「根」の力;見えないものを細やかに、深く育てる ほか)
第5章 社会を変える「仕事」を目指せ(会計が患者任せの整骨院;せめぎ合う3つの社会様式 ほか)
著者等紹介
中島セイジ[ナカジマセイジ]
企業戦略コンサルタント。株式会社クオーターバック代表取締役社長。1985年に企業マーケティングおよび広告戦略を中心にプランニングを行なう株式会社クオーターバックを設立。1993年には中小企業を主体とした企業戦略研究会「αクラブ」を開設、主宰。理念経営を説く「見・投資コンサルタント」および戦略コンサルタントとして業界・地域を問わず数多くの企業を支援する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
baboocon
Akihiro Kitano
Masao Nakajima
kaz-hansen
jidan99
-
- 和書
- 真夏の方程式 文春文庫