銀瓶人語〈VOL.3〉

個数:
  • ポイントキャンペーン

銀瓶人語〈VOL.3〉

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 219p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784901908719
  • NDC分類 779.13
  • Cコード C0095

内容説明

上方でもっとも勢いのある落語家のひとり、笑福亭銀瓶が描く、その日常。じっくりとお楽しみください。

目次

ヤラしいなぁ
日韓おばちゃん事情
謎のDVD
あくまでも私の意見です
別にいいんですけどね
一杯のお茶
見たくないのに見えてしまう
これが落語の正しい楽しみ方
仰げば尊し
無駄なリクエスト〔ほか〕

著者等紹介

笑福亭銀瓶[ショウフクテイギンペイ]
1967年神戸市生まれ。1988年笑福亭鶴瓶に入門。2005年から始めた「韓国語落語」で、毎年のように韓国公演を行う。2008年舞台「焼肉ドラゴン」で初の芝居に挑戦。2009年第4回繁盛亭大賞受賞。翌年には文化庁文化交流使に選ばれ、1ヶ月間韓国に滞在し、20公演約3,500人を動員する。MBSラジオ「こんちわコンちゃんお昼ですょ!」金曜レギュラーのほか、2011年4月からは、ラジオ大阪「笑福亭銀瓶の銀ぎんワイド」のパーソナリティーも務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品