まったく、新しいキレイになる本

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 198p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784901460132
  • NDC分類 498.51
  • Cコード C0077

出版社内容情報

『リカメン』とは、北大西洋のタラ科の深海魚リングフィッシュを発酵させた魚醤のことです。
しょっつる、ナンプラー、ニョクマムに似ていて、ペプチドアミノ酸、EPA、DHA、ビタミンE、セレンを多く含んでいます。体脂肪、コレステロールを低下させ、ダイエットに効果あり。ヨーロッパでは古代ローマ帝国時代から調味料として服用されており、西暦43年、皇帝クローディウスの侍医は「千の薬効を持つ産物」と評しました。90年代よりフランスで健康食品として再び見直されています。
『アルガンオイル』とは、モロッコの厳しい砂漠地帯に自生するアルガンツリーから採取された医食同源オイルのことです。
天然ビタミンEがエキストラバージンオリーブオイルの2倍、80%もの不飽和脂肪酸を含むリノールオレイン酸タイプのオイルで、老化防止作用が強く、血液をさらさらにし脳機能を活発化、呼吸器系の疾患を予防するといわれています。
美容オイルとしても、肌、爪、髪などを美しくする効果が高いと注目されており、2001年にスローフード協会よりスローフード賞を授与されています。

1章 美へのいざない
2章 深海からの贈り物、リカメン
3章 砂漠が生んだ、絶品オイル
4章 サプリメントを賢く摂り入れる
5章 スーパーキレイ対談
(石川雅仁/田中ウルヴェ京)
6章 ホンモノと生きるということ

古代ヨーロッパに伝わる魚醤「リカメン」と、モロッコの医食同源植物性オイル「アルガンオイル」で美しく健康に。いままでなかったかんたん美容術。

目次

1章 美へのいざない
2章 深海からの贈り物、リカメン
3章 砂漠が生んだ、絶品オイル
4章 サプリメントを賢く摂り入れる
5章 スーパーキレイ対談(石川雅仁;田中ウルヴェ京)
6章 ホンモノと生きるということ

著者等紹介

石川雅仁[イシカワマサヒト]
1966年、静岡県生まれ。神奈川大学工学部で応用化学を学ぶ。20代のころ、食餌療法や栄養学への興味が本格的に芽ばえて以来、国内・海外を問わず食文化と本物のサプリメントを学び、究極の健康を目指して化学と栄養学を基本としたニュートリション事業を行う。健康に関するデータ、臨床例、分析、リサーチを追求しながら、あくまで環境と健康の共存を念頭におき、栄養に関する知識の普及、よりよい製品へのアプローチ、安全かつ信頼できる食への取り組みをはじめ、食とメンタルの関連性の研究、現代社会における食と体のデザイニング(設計)、広く一般や企業に向けてのニュートリション全般のコミュニケーションを手がけている。株式会社ニュートリション・アクト代表取締役社長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品