詳解・損失補償の理論と実務

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 320p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784901431347
  • NDC分類 323.96
  • Cコード C2034

内容説明

損失補償の問題は、きわめて広範囲に及んでいる。土地の収用や買収、それに伴う財産権補償や生活補償といった典型的な問題だけではなく、行政計画変更補償や大深度地下利用補償の問題なども、損失補償の中で論じられるようになっている。本書では、損失補償の問題をできるだけ広い視野に立って、多方面から理解してもらうために、従来の概説書ではあまり触れられていない問題点も多数取り上げて、解説している。

目次

序章 損失補償の諸問題
第1章 損失補償の基礎(損失補償の概念;損失補償の法的根拠;損失補償の要否)
第2章 損失補償の内容(正当な補償;生活補償 ほか)
第3章 損失補償の手続(損失補償の手続;損失補償の情報公開;損失補償と鑑定評価;損失補償の支払い;損失補償と税金;損失補償の紛争処理)

著者等紹介

西埜章[ニシノアキラ]
1965年3月明治大学法学部卒業。1970年3月青山学院大学大学院法学研究科博士課程修了。1970年4月東邦大学一般教養科専任講師。1974年6月法学博士(青山学院大学)。1981年4月新潟大学法学部助教授。1984年4月同教授。2004年4月明治大学法科大学院教授。2004年4月弁護士登録(新潟県弁護士会)

田辺愛壱[タナベアイイチ]
1958年3月金沢大学法文学部卒業。1962年4月日本道路公団に入る。1991年6月日本道路公団退職。1993年4月筑波大学大学院修士課程修了。1996年4月明海大学不動産学部非常勤講師。2001年4月同大学不動産学部教授、同大学院不動産学研究科教授。2003年4月同大学不動産学部非常勤講
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品