内容説明
個人事業として独立開業されれば、これは必ず必要だと思われる経理をはじめとする経営管理の知識やその感覚をもってもらいたいと考えて、この本をつくっています。パソコン会計ソフトを利用して記帳される方にも活用できる本です。
目次
1 個人事業をはじめる前に
2 かんたん経理をはじめる前に
3 毎日の仕事にかかわる税金・保険料は
4 毎日の仕事で関係する経理の仕事は
5 毎日の仕事で関係する経理の注意点は
6 かんたん経理の帳簿の記帳は
7 帳簿の記帳はここに注意を
8 青色申告に向けて
9 事業の成功・発展のために
著者等紹介
平野敦士[ヒラノアツシ]
昭和39年生まれ。平成2年公認会計士第三次試験合格。平成15年滋賀県中小企業再生支援協議会プロジェクトマネージャー。平成18年立命館大学院教授。誠光監査法人代表社員。現在、平野会計事務所所長。公認会計・税理士。立命館大学大学院教授
藤崇之[フジタカユキ]
昭和46年生まれ。平成12年公認会計士三次試験合格。中央監査法人(現、みすず監査法人)勤務。平成13年9月藤公認会計士事務所を開設し、監査業務・税務業務・経営コンサルティング業務・起業家支援業務・企業再建業務・各種講師等に従事。現在、藤公認会計士事務所所長。公認会計士・税理士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。