抗菌・抗カビ剤の検査・評価法と製品設計

個数:

抗菌・抗カビ剤の検査・評価法と製品設計

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 344,/高さ 27cm
  • 商品コード 9784900830202
  • NDC分類 574
  • Cコード C0000

出版社内容情報

目 次 と 著 者


検査・評価編

第1講 工業製品、材料の抗菌、抗カビの試験、評価方法
 篠 治男 東京都技術アドバイザー

1.はじめに
2.カビの原因
3.試験・試験法の現状と問題点
4.国内規格、海外規格、国際規格
5.各規格による試験
6.試験、評価法の将来
7.まとめ

第2講 プラスチックにおける有機系抗菌・抗カビ剤;その使用方法と効力評価について
 荒川 正澄 北興産業株式会社理事 化学品部長

1.はじめに
2.カビとバクテリア
3.プラスチックの防菌・防カビ剤のマーケット
4.プラスチック用防菌・防カビ剤
5.プラスチックの微生物劣化について
6.防菌・防カビ剤の効力評価
7.防菌・防カビ剤をプラスチックに使用する方法
8.最近の防菌・防カビ剤について

第3講 包装材料(医薬品・食品)の衛生管理
 佐藤 正忠 技術士佐藤正忠事務所 所長

1.はじめに
2.衛生法規の概要
3.合成樹脂系包装材料(器具と容器・包装類)の規格
4.包装材料の殺菌方法
5.まとめ

第4講 環境・安全性からみた抗菌・抗カビ剤の評価
 平井 輝生 平井技術士事務所 技術士

1.微生物
2.抗菌・抗カビ剤
3.化学療法剤
4.後天性免疫不全症候群
5.まとめ

第5講 衛生管理と検査技術
 奥田 舜治 財団法人北里環境科学センター生物室長
1.製造環境と微生物
2.衛生管理のための検査技術
3.まとめ

設計編

第1講 生活関連機器への抗菌加工設計
    ~市場背景、最新動向と将来展望~
 西野 敦 西野技術士事務所 所長工学博士 技術士

1.はじめに
2.抗菌剤が必要となる市場背景
3.抗菌剤の種類と銀系抗菌剤の位置付け
4.生活関連機器用抗菌剤「アメニトップ」
5.抗菌剤の応用(製品、建材、システム展開)
6.機能性材料の展望
7.まとめ

第2講 銀ゼオライト抗菌製品の開発とその安全性
 内田 眞志 株式会社シナネンゼオミック 取締役開発部長

1.はじめに
2.銀系無機系抗菌剤の市場
3.銀系無機抗菌の種類
4.銀ゼオライトの物性
5.銀ゼオライトの抗菌性
6.銀ゼオライトの安全性
7.銀ゼオライトの抗菌製品
8.まとめ

第3講 天然物由来の抗菌物質とその利用
 内堀 毅 山野美容芸術短期大学 図書館長・国際生涯学習副センター長
 香粧品化学教授 工学博士

1.天然物に由来する抗菌物質の概要
2.主な天然物に由来する抗菌剤の効力
3.天然物に由来する抗菌物質の現状
4.まとめ

第4講 無機系抗菌剤の特性とその応用製品について
 木村 由和 カネボウ化成株式会社 化成品技術開発専門員

1.はじめに
2.抗菌の概念について
3.細菌・カビの生物界における位置づけ
4.無機系抗菌剤について
5.無機系抗菌剤「バクテキラー」について
6.抗菌・抗カビ剤の加工法
7.抗菌・抗カビ性の評価
8.商品性試験
9.抗菌加工製品の用途
10.抗菌製品からの溶出性について
11.最後に

第5講 光酸化チタン触媒による抗菌・防臭効果と応用
 藤嶋 昭 東京大学大学院工学系研究科応用化学専攻 教授 工学博士

1.はじめに
2.酸化チタン光触媒反応
3.酸化チタン光触媒反応の応用
4.酸化チタン光触媒反応のメカニズム
5.まとめ

第6講 有機系抗菌剤の開発とその応用
 西原 明 三菱マテリアル株式会社 総合研究所 材料技術研究所室長

1.はじめに
2.抗菌・防カビ剤
3.ジャームガード
4.まとめ

第7講 ハイブリッド抗菌剤の開発とその応用
 竹久 英治 ラサ工業株式会社消臭抗菌チーム 主査

1.はじめに
2.開発の経過と経緯
3.構成
4.特徴
5.加工製品の物性、性能評価結果
6.消臭
7.まとめ

第8講 遺伝子組換えと進化工学による新抗菌物質の開発
 百瀬 春生 東京理科大学基礎工学部 生物工学科 教授 農学博士

1.はじめに
2.抗菌ペプチドの世界
3.新しい抗菌ペプチド開発
4.まとめ

最近チェックした商品