内容説明
夜眠っている間に、矯正用コンタクトレンズをつけるだけで近視を矯正する。アメリカでは、すでに多くの実績がある画期的方法を紹介します。
目次
近視の治療について知るQ&A
オルソケラトロジーについて知るQ&A
オルソケラトロジーのレンズの仕組みを知るQ&A
オルソケラトロジーの治療を知るQ&A
オルソケラトロジーの適応を知るQ&A
オルソケラトロジーのメリットとデメリットを知るQ&A
オルソケラトロジーの費用は?Q&A
オルソケラトロジーの医師はどうやって探す?Q&A
著者等紹介
高柳芳記[タカヤナギヨシノリ]
1959年北海道釧路市に生まれる。1978年北海道立釧路湖陵高等学校卒業。1984年杏林大学医学部卒業。同大学眼科学教室入局。1985年国立国際医療センター眼科勤務。1986年井上眼科病院勤務(東京都千代田区・御茶の水)。1989年北海道釧路市に医療法人社団高柳眼科を開院。1995年医療法人社団高柳眼科附属こども眼科クリニックを北海道釧路市に開院。日帰り白内障手術、糖尿病網膜症をはじめとする種々の眼底出血に対しレーザーを使用する網膜光凝固術、さらにオルソケラトロジーを中心とした診療を行っている。眼科専門医。所属学会は日本眼科学会、日本糖尿病学会
江木東昇[エギトウショウ]
1956年中国、南京市に生まれる。1984年杏林大学医学部卒業。同大学眼科学教室に入局。1987年井上眼科病院勤務(東京都千代田区・御茶の水)。1991年~93年同病院医局長、副院長を歴任。1993年東京都調布市にえぎ眼科仙川クリニックを開設。日帰り白内障手術、緑内障手術、レーザーを使用した眼瞼下垂手術等の眼瞼周辺の形成術を始め、オルソケラトロジーを中心とした診療を行っている。眼科専門医。所属学会は日本眼科学会・日本眼科手術学会、日本眼内レンズ屈折手術学会、ASCRS会員等
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 東北の怖い話