著者等紹介
かわだあゆこ[カワダアユコ]
川田あゆ子。1944年、静岡県生まれ
よねもとくみこ[ヨネモトクミコ]
米本久美子。岡山市生まれ。中学・高校時代は大阪と浜松で過ごす。その後、仙台のデパートで宣伝の仕事をしながら、油絵の個展・グループ展を開く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Kawai Hideki
68
上野動物園のアルマジロがあまりに可愛かったので、アルマジロ絵本特集として借りて来た。ボリビア・アンデスの昔話をベースにした物語。年に一度、満月の日に動物がめいめい着飾って集まるお祭りの日。アルマジロも気合いを入れたマントを準備する。ところが、嘘のお祭りの日をキツネに吹き込まれてしまい、仕上げがぞんざいなまま織り上げてしまう。気がつけば月はまだ半月。織り直すには時間が足りない。そこで・・・最後まであきらめないアルマジロだましいに感動。2016/01/31
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
7
アンデスのティティカカ湖で行われる年に1度のお祭り。動物たちは思い思いに着飾る準備をします。アルマジロも得意の織物でステキなマントを作っていましたが、きつねに日にちを騙されてぞんざいなものになってしまい…。2024/03/12
O型のガーベラ
4
図書館。絵が力強い。今日読んだ民話の中で読み聞かせに使えそうな内容と量はこの本な気がする。2020/01/24
pin
0
とってもきれいでかわいい本です。2008/09/01