フランスの偽善

個数:
  • ポイントキャンペーン

フランスの偽善

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 291p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784900480193
  • NDC分類 316.1
  • Cコード C0014

内容説明

人種差別や宗教差別、報道の自由の侵害…「人権の祖国」と云われるフランスで、今なお執拗に繰り返される、異なる者(少数派)への憎しみによる不寛容。その実例は数限りない!フランス人著者自らの体験を挙げて暴く、“フランスの偽善”がここにある。

目次

不寛容(イントレランス)の沿革小史
プロテスタントの虐殺
反ユダヤ主義の祖国、フランス
黒人売買と人種的迫害
社会党政権による不覚容の助成!
マスメディアの欺瞞者たち
マスメディアの欺瞞による被害者の苦難
社会党政権が、報道の自由に反対する運動に助成金を支出
反セクトを掲げるセクトの新たな異端審問
「セクト」、それは他者の宗教である
FIREPHIM(宗教・哲学少数会派国際連合会)の創設 非セクト的友愛の好例
異者への称賛

著者等紹介

ラエル[ラエル][Ra¨el]
1946年、フランスのヴィシーに生まれる。15歳の時に家出、パリで歌手として活躍。その後、自動車専門誌のジャーナリストとなり、自ら出版社を設立して成功を収める。しかし1973年12月13日、フランス中部のクレルモン・フェランで異星人“エロヒム”の一人とコンタクトして以来、エロヒムから託されたメッセージを人々に知らせる運動に専念するようになる。自身の体験を著作として出版する一方、メッセージ普及の国際推進団体として「ラエリアン・ムーブメント」を設立。また人類の創造者エロヒムを地球に歓待するための「大使館」建設を提唱し、世界各国でその活動を行なっている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品