WAC BUNKO<br> 好かれる人は「すごく」「とても」の使い方がうまい

個数:
電子版価格
¥990
  • 電子版あり

WAC BUNKO
好かれる人は「すごく」「とても」の使い方がうまい

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月29日 00時12分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B40判/ページ数 196p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784898318454
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C0234

内容説明

人は「言い方ひとつ」で好かれ、得をし、共感され、そして人を動かす!「よくあること」は、慰め言葉にならない!「こんなの、はじめて」は最上のほめ言葉!「こうしなさい」より、「どう思う?」がいい!その「いいですね」は、嫌味になる!

目次

第1章 「言い方ひとつ」で人に好かれる
第2章 つい口から出る「ひと言」で得する人
第3章 「言い方ひとつ」で人は動く
第4章 「ポジティブな言葉」に言い換える
第5章 「聞き上手」が会話をリードする
第6章 共感される言い方 傷つけてしまう言い方

著者等紹介

渋谷昌三[シブヤショウゾウ]
人が発する「なにげない言葉」や、しぐさ、くせ、服装やおしゃれグッズ、髪型などの「外見」から、その人の深層心理を追求する独自の人間観察学を開拓。現代心理学の成果を、恋愛関係、職場の人間関係、親子・夫婦関係、友人関係などに応用し、その関係性を深めていくための方法を紹介した著書、多数。現在、目白大学名誉教授。文学博士(心理学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Noriko S

0
なるほどと思うこと多し。部下のやる気をなさせる言い方してるかもと反省することもあった。少し気を付ければできることあるので、一言いう前に考えようと思った。2023/05/19

kaz

0
当たり前と言えば当たり前だが、実はついうっかり使いそうな言葉も多い。こういう本を時々眺めて気をつけたいと思う。図書館の内容紹介は『人は「言い方ひとつ」で好かれ、得をし、共感され、そして人を動かす! 自分にプラスに作用する言い方について、不用意な言い方と比較しながらわかりやすく解説する』。 2021/11/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18240401
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品