WAC BOOK
だから、日本経済が世界最強というこれだけの理由

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 105p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784898314074
  • NDC分類 332.107
  • Cコード C0030

目次

1 アベノミクスで日本経済は復活するこれだけの理由(アベノミクスはデフレ対策の王道である;アベノミクスが世界の歴史を変える ほか)
2 莫大な借金があっても心配ないこれだけの理由(日本は世界一のお金持ちである;政府にお金を貸しているのは日本国民 ほか)
3 まだまだ日本は成長できるこれだけの理由(デフレ期の成長ビジネスはどれも日本の「お家芸」;日本の内需は国の「外」にも生み出すことができる ほか)
4 そもそも日本経済は世界最強であるこれだけの理由(広大な海を持つ日本は隠れた資源大国;日本の食料自給率は低くない ほか)

著者等紹介

三橋貴明[ミツハシタカアキ]
経済評論家、作家、中小企業診断士。1969年、熊本県生まれ。東京都立大学(現、首都大学東京)経済学部卒業。外資系IT企業、NEC、日本IBMなどに勤務ののち、2008年、中小企業診断士として独立。2007年、インターネットの公開データの詳細な分析によって韓国経済の脆弱な実態を暴く。これが反響を呼んで『本当はヤバイ!韓国経済』(彩図社)として書籍化され、ベストセラーとなる。既存の言論人とは一線を画する形で論壇デビューを果たした異色の経済評論家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Masa3776

2
はっきりとした統計データをもとに、いかに日本経済の盤石さが分かる内容です。(^^)日本経済は絶対に破綻しない!2015/06/07

えばんす

2
様々な統計を根拠に独自の切り口で日本経済を見つめなおした書。見せ方次第でこうも変わるかとは思う。マスコミの悲観的な日本経済像が正しいのか、著者のポジティブな日本経済論が正しいのかはわからない。しかし、「景気」とは人の「気」に左右されるものだし、前向きに捉えた方がよい気がする。経済に不案内なだけに、まずは三橋氏の視点を持って、日本経済を捉えたい。2013/10/24

しんたろう

2
少々おおげさではあるが、見過ごされている日本の強みがあまた指摘されている。相変わらずオリジナリティの強さが魅力的であり勉強になる。2013/08/16

プラス3

1
治安の良さとか省エネ国家だとか食料自給率の話とか、社会や文化の話は納得できるけど・・・。アベノミクスでデフレが終わり経済成長が始まる・・・インフレにはなりました。日経平均も上がりました。されど我が暮らし楽に成らざるけり。てゆーか、コアで見たら全然インフレじゃねーじゃん。ただ、日銀が国債持ちすぎて身動き取れなくなっちまっただけじゃねーか。2015/08/10

MY Library

1
見開き2ページで1つのトピックについて、データを用いて解説。経済に関する様々な俗説が否定される。日本経済が最強だと納得させてくれる。2014/02/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6853653
  • ご注意事項

最近チェックした商品