出版社内容情報
あそこで誰かが息をしている。
1千360万のざわめきをとじこめた緻密工作都市風景。
- - -
風景をミニチュアのように捉えた写真で人気の写真家・本城直季。
木村伊兵衛写真賞受賞作『small planet』からつづく独特の手法はさらに洗練され、
よりクールな視点で「東京」を上空から捉えます。
さまざまな建造物が地面を覆い、まるで基盤のように地平の彼方まで拡がるメガシティ=トーキョー。
2020年東京オリンピックに向けてスクラップ&ビルドはさらに加速し、
ふと気付けば昨日までと景観はがらりと変わる……。
完成形が見えぬままに、人が手を入れつづける奇跡の都市「東京」を俯瞰します。
- - -
都市風景を撮り続けてきた写真家が、いまあらためて見つめる日本の首都・東京。
「東京」写真集の決定版、誕生!
本城 直季[ホンジョウ ナオキ]
本城直季 (ほんじょう なおき)
デビュー作である写真集『small planet』で2006年度 第32回木村伊兵衛写真賞を受賞。
作品はメトロポリタン美術館、ヒューストン美術館にも所蔵されており、雑誌や広告など幅広い分野で活躍している。
主な写真集に『small planet』『Shinkirou』(リトルモア)、『TREASURE BOX』(講談社)、『京都 KYOTO』(淡交社)がある。
内容説明
1千360万のざわめきをとじこめた緻密工作都市風景、『small planet』から10年、著者渾身の新世界。
著者等紹介
本城直季[ホンジョウナオキ]
1978年東京生まれ。東京工芸大学大学院芸術学研究科メディアアート専攻修了。写真集『small planet』(2006年/リトルモア)にて第32回木村伊兵衛写真賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
アキ
よっし~
ぺんぐぃん
deerglove
愛理ちゃん88