内容説明
数字の0~10、10より大きな数字、分数と小数、気になる数、無限大∞、和算etc.ユニークな数学の先生が、寄り道しながら案内する数の世界。
目次
数字の0―恐ろしい数
数字の1―すべての出発点
数字の2―応用の宝庫
数字の3―飽きない魔方陣
数字の4―身近な四角形
数字の5―2千年の重み
数字の6―自然界の安定
数字の7―異端児
数字の8―広がる世界
数字の9―掛け算の始まり
数字の10―特別な性質
10より大きな数字
分数と小数
気になる数
無限大
和算etc.
著者等紹介
大関清太[オオゼキキヨタ]
1947年東京都出身。1965年千葉県立千葉高等学校卒業。1971年東京理科大学理学部大学院修士課程修了。1977年Waterloo大学(カナダ)大学院数学専攻博士課程修了(Ph.D)。1979年~1983年Al‐Fateh大学(リビア)助教授。1983年~1984年Manitoba大学(カナダ)研究員。1985年宇都宮大学教養部助教授、工学部教授。2014年宇都宮大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- ミナミの帝王 152