• ポイントキャンペーン

雪舟の暗号―日本人の心をさぐる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 153p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784898063323
  • NDC分類 721.3
  • Cコード C0072

内容説明

雪舟は何を伝えたかったのか―日本人の心の核となっているものを雪舟の画から読み解く異色の美術史。

目次

眼が語る暗号(点眼画法を見抜く;雪舟による点眼画法;点眼画法の高度化;画が語る将軍継承;人間雪舟の思い)
山水図の暗号(山水図は単なる風景画ではない;山水図に托す思いと悟りへの道;雪舟山水図の到達点)

著者等紹介

柴田哲心[シバタテツシン]
1948年福岡市生まれ。1971年京都大学法学部卒業。三井不動産(株)入社。1994年同社退社。現在、美学美術史研究家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

37

1
雪舟をメインに扱っている、が、禅宗を筆頭に当時の宗教的思想や政治的なあれこれなどの話がてんこ盛りすぎて雪舟を見失うこともしばしば。本当に雪舟を学ぶのであれば必要なこととは思うけれど、難しすぎて序盤以外はかなり飛ばし読み。日本人の心を探る、と副題がついているからまぁそんなものなのかな…入門書っぽい見た目で難しかった。勉強になることもたくさんあったけど、筆者は禅宗の人なのかなと思うような賛美文と取れる箇所もところどころ。それはまぁいいか。2020/11/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/271690
  • ご注意事項

最近チェックした商品