内容説明
取締役になったら、会社法などの知識を身につけておかなければならないけど、書店に並ぶ法律関係の本を見ても、どれもむずかしそう…。でも、この本なら大丈夫!会社法の基本的なしくみから、取締役なら知っておきたい責任や権限、義務まで網羅。わかりやすい文章でやさしく解説しているから、知識のない人でもスラスラ頭に入ってきます。まずこの本を読めば、専門書も読みこなせるようになることウケアイです!!令和3年3月以降に施行される会社法の改正を織り込み済!
目次
1章 会社のしくみと取締役の役割を知っておこう
2章 取締役は従業員とここが違う
3章 取締役にもいろいろな種類がある
4章 使用人兼務取締役のここに注意しましょう
5章 取締役の選任・退任・解任のしかた
6章 取締役の権限と責任とは何か
7章 取締役なら理解しておきたい契約の知識
8章 取締役なら知っておきたい法律の知識
著者等紹介
西田弥代[ニシダミヨ]
弁護士(東京弁護士会)。隼あすか法律事務所所属。神奈川県出身。慶應義塾大学法学部法律学科卒業。明治大学法科大学院修了(法務博士)。主に企業法務、労働案件、事業再生、倒産案件、不動産問題、一般民事等を扱う。幅広い業種の企業の法律顧問、上場企業の社外取締役、社外監査役なども務めている。企業のさまざまな局面における契約関係や法的手続、人事労務などについて、きめ細やかに指導(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。