本気で取り組むFMEA―全員参加・全員議論のトラブル未然防止

個数:
  • ポイントキャンペーン

本気で取り組むFMEA―全員参加・全員議論のトラブル未然防止

  • 上條 仁【著】
  • 価格 ¥2,640(本体¥2,400)
  • 日刊工業新聞社(2018/06発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 48pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月04日 08時06分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 176p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784526078569
  • NDC分類 509.66
  • Cコード C3053

出版社内容情報

製造業の品質トラブルの未然防止に役立つFMEAの基礎知識を提供。心配点や注意点などをまとめていくインタビューFMEAを紹介。本書は、製造業の品質トラブルの未然防止に役立つFMEAの基礎知識を提供する。開発担当がインタビュアーとして関係者に新規変更点に伴う心配点や注意点などを聞き出してシートにまとめていくインタビューFMEAを紹介。あらかじめ対策法のヒントなども引き出しておくことで故障予測を実施しやすく、後に実施するDRの際により具体的な議論できるようになる。

上條 仁[カミジョウヒトシ]
著・文・その他

内容説明

成功の秘訣は事前準備にある!新規パーツや既存パーツの設計変更で何が起こるか?それに対してどんな対策が打てるか?FMEAの実効力は事前に関係者全員の知見をまとめておくことで飛躍的に向上する。

目次

第1章 FMEAとデザインレビューの実態
第2章 FMEA・DRBFM基本的なシート記入手順とその考え方
第3章 インタビューFMEA
第4章 インタビューFEMAのツボとコツ
第5章 実施例と解説
第6章 インタビューFMEAの効果

著者等紹介

上條仁[カミジョウヒトシ]
1983年、日立製作所入社。パワーデバイスから自動車用半導体の設計開発から品質保証までを担当。ISO9001&ISO/TS16949(現IATF16949)認証対応、全社品質改善活動でQFDなどの普及を推進する。2002年に退社し、CS‐HKを設立。QFD、TRIZ、FMEA/DRBFM、FTA、DR、ISO9001などのコンサルタントとして活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

馬場

0
メモ:品質保証の一つが未然防止であり、未然防止は問題解決、再発防止、故障予測の3つに分けられ、FMEAは故障予測の活動である。ゆえにFMEAは過去トラ集では無いし、議論すべきは変更・変化点での新たな故障モードや心配点だ。FMEAのE(影響)を無視、ちゃんとしていない企業も多いみたい。各項目に書かれる内容も後から誰が見直しても分かるように書かないとね。品質表なるものは知らなかった。FMEAが再発防止だけになり、故障予測がされていない事にならない様にしよ。役立つものにしないとね。2021/04/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12943002
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品