南極・越冬記

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 363p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784897721743
  • NDC分類 297.9
  • Cコード C0026

内容説明

マイナス40度の氷雪原を、ひたすら橇をひいて歩く。風速40メートルの地吹雪の中でキャンプする。そして一年間の越冬生活。身も凍るような熱い青春の記録。

目次

序章 南極・宗谷・昭和基地
第1章 南極へ
第2章 越冬の仲間たち
第3章 秋・初めての大陸旅行と海氷の旅―シェッゲの山塊へ
第4章 真冬の昭和基地
第5章 雪嵐の海氷調査旅行―風速40メートル、最悪のキャンプ
第6章 春・地吹雪の大陸旅行―マイナス40度の中で
第7章 ひたすら橇を曳いて―タロ、ジロと共に・奥峡湾の旅
終章 基地との別れ

著者等紹介

平山善吉[ヒラヤマゼンキチ]
1934年生まれ。日本大学大学院工学研究科修士課程修了。専攻は建築構造力学。現在、日本大学理工学部建築学科教授。第1次、第2次、第3次南極観測隊員(1956~1960年)。日本大学エベレスト登山隊・1995総隊長(北東稜初登攀)。朝日スポーツ賞受賞(1996年)。日本建築学会賞受賞
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

りっちー

1
第一次から第三次にかけて、参加した平山さんの記録。 特に第三次の越冬中のことや内陸旅行に重点が置かれていて、当時の状況を想像するのに参考になりました。 40年たってから記録と記憶を頼りに書かれたもの。できれば帰ってきてから時間を置かずに書いて欲しかった。きっと違ったものになっていたと思う。ちょっと残念。2018/07/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1271986
  • ご注意事項

最近チェックした商品