目次
日本フードシステム学会の活動と展望
第1部 学会活動(日本フードシステム学会の設立の背景と当初の活動;日本フードシステム学会の活動と成果;日本フードシステム学会における関東支部・研究会の活動;フードシステムと政策研究:さらなる深化のために;BSE問題と食品安全政策―「調査検討委員会」に参画して)
第2部 新展開(食料・農業・農村基本計画におけるフードシステム関連政策;食品安全政策の展開方向;グローバリゼーションとバリューチェーン―学会における研究動向と展開方向;医福食農連携とフードシステム―超高齢社会における給食・配色サービスの新展開;フード・コミュニケーション・プロジェクトに関する研究の展望;JAの販売事業革新とチェーン構築;漁村地域ビジネスの再構築とフードチェーン)
第3部 中国のフードシステム研究(中国における農産物流通システムの変革;中国食品産業の成長と農業との連携;中国におけるイーコマースの発展とフードシステムの革新;中国の農家収入、安全意識と生物農薬の選択;日本フードシステム学会の成果)
著者等紹介
斎藤修[サイトウオサム]
日本フードシステム学会会長。千葉大学大学院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



