ソフトテニスの訓―「いろはかるた」にのせて

個数:

ソフトテニスの訓―「いろはかるた」にのせて

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 262p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784897082226
  • NDC分類 783.5
  • Cコード C2075

内容説明

ソフトテニス界の重鎮により綴られた幻の名文が一冊の本になりました。ソフトテニスのみならず、あらゆるスポーツに携わる選手や指導者が参考とすべき生きた助言に溢れています。

目次

いろはにほへとちりぬるを(犬も歩けば棒に当たる;一寸先は闇 ほか)
わかよたれそつねならむ(若いときは二度とない;破れ鍋に綴じ蓋 ほか)
うゐのおくやまけふこえて(氏より育ち;嘘から出たまこと ほか)
あさきゆめみしゑひもせすん京(阿呆につける薬はない;頭かくして尻かくさず ほか)

著者等紹介

木村靖[キムラオサム]
昭和8年兵庫県姫路市生まれ。神戸大学教育学部卒業後、松蔭高等学校へ勤務。ソフトテニスの指導歴はインターハイ団体20年連続出場をはじめ、インターハイ優勝3回、国体優勝3回その他入賞多数。勤続37年の後、平成6年退職。現在は兵庫県美嚢郡吉川町兵庫国体推進課勤務。ジュニアを指導するかたわら、兵庫国体に向け奮闘中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品