目次
1 宗教・キリスト教について
2 異端・独断について
3 求める人へ
4 聖書について
5 禁欲主義・ご利益主義について
6 死・天国・性・平和・お金・報いについて
7 神の御心・祈りについて
8 実際的問題について
9 キリスト教の分りにくさについて
10 その他について
著者等紹介
尾山令仁[オヤマレイジ]
1927年、東京に生まれる。1951年、早稲田大学を卒業。学生時代にキリスト者学生会を創設。1953年、東京神学塾を卒業。ただちに高田馬場の路傍に立ち、開拓伝道を開始し、今日の聖書キリスト教会を築く(現在、東京キリスト教会会長牧師)。牧会のかたわら、神学校で教鞭をとり、のち東京神学校を開設し、後継者養成につとめる(現在、東京神学校校長)。母校の大学院、及び他に二つの大学院で研究を続け、博士課程を終える。百数十冊の著書をあらわし、月刊雑誌「羊群」の編集長。日韓親善宣教協力会会長。JCGIネットワーク顧問。哲学博士(Ph.D.)など4つの学位(博士号)を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。