トンデモ本?違う、SFだ!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 222p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784896918328
  • NDC分類 902.3
  • Cコード C0076

内容説明

プロペラ機で火星へ行こう!自転車は生物である!地球は昔、平らだった!ゾウがハングライダーで侵略してくる!―「と学会」会長・山本弘が生涯をかけて愛するバカ力に満ちた偉大なSFの数々を一挙紹介。

目次

プロローグ 黎明期(月に砲弾を撃ちこめ!これが一九世紀の先端知識と大ボラだ!―ジュール・ヴェルヌ『月世界旅行』)
第1部 1930~40年代(闇と死に愛された女戦士ジレル その魂の攻防に震えろ!―C.L.ムーア『暗黒神のくちづけ』;人類は退化の果ての生物だった!究極の人類自虐小説―エドモンド・ハミルトン「反対進化」 ほか)
第2部 1950~60年代(信念があれば反重力も実現できる!―レイモンド・F.ジョーンズ「騒音レベル」;夢よ覚めるな!世界が滅びる!―ダニエル・F.ガロイ「今宵、空は落ち…」 ほか)
第3部 1970~80年代(文学的価値なんて知らない!絢爛豪華ワイドスクリーン・バロック!―バリントン・ベイリー『時間衝突』;高さ〇・五ミリ、体重七〇キロの知的生命体と接触せよ―ロバート・L.フォワード『竜の卵』 ほか)
第4部 1990~2000以降(量子力学を通して描く人間の「心」―グレッグ・イーガン『宇宙消失』;マンハッタンがまるごと奪われた!―ジョン・E.スティス『マンハッタン強奪』 ほか)

著者等紹介

山本弘[ヤマモトヒロシ]
SF作家。トンデモ本を研究する「と学会」の会長でもある
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品