新・田村の現代文講義 〈2〉 - 評論・随筆(発展問題)編

個数:

新・田村の現代文講義 〈2〉 - 評論・随筆(発展問題)編

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月07日 14時26分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 143p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784896803730
  • Cコード C7081

出版社内容情報

好評「田村の現代文講義」を全面改訂。より見やすく分かりやすくなって新登場。全問著者オリジナル問題をベストの解法で講義。現代文への理解が深まる。
読解力と得点力の総合力がアップする現代文紙上講義の決定版!


目 次
◆この本の使い方
 予講一 記述問題
 予講二 選択肢問題
 予講三 抜き出し問題
 予講四 その他の形式の問題
 予講五 随筆について
第一講 小倉千加子「主婦とうつ」
第二講 間庭充幸「現代の犯罪」
第三講 ゲオルク・ブロイアー
 「社会生物学論争-生物学は人間をどこまで説明できるか」
第四講 中村真一郎「色好みの構造」
第五講 和田謹吾「自然主義の文学」
第六講  邦生「フィクションへの道」
第七講 川端康成「末期の眼」
第八講 阿部 昭「歳末の訪問者」
◆補足事項 「具体・抽象・概念」
囲み事項索引



感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

けん

0
我が師匠の授業感満載の良本でした。2014/11/18

苦労徒

0
田村氏の扱う問題文は癖があり、設問の作りも難しいので本当に国語力をつけたい人にはおすすめ。ただし、こういう本は受け身姿勢なのでやはり合う合わないはある。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/646226
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品