出版社内容情報
日本の伝統的な絵巻物の描写法と映画の移動撮影法のあいだをつないで人間の視覚と物の見方を論じ、ディズニー漫画のレアリズムを分析するなど、閉塞状況の昭和10年代から映像表現の<本質>にこだわり、映像時代到来を予言した”眼の思想家”今村太平。その理論的中核を示す戦前刊行の著作を復刻。各巻頭に杉山平一の総合解説、各巻末に詳細な解説を附す。
日本の伝統的な絵巻物の描写法と映画の移動撮影法のあいだをつないで人間の視覚と物の見方を論じ、ディズニー漫画のレアリズムを分析するなど、閉塞状況の昭和10年代から映像表現の<本質>にこだわり、映像時代到来を予言した”眼の思想家”今村太平。その理論的中核を示す戦前刊行の著作を復刻。各巻頭に杉山平一の総合解説、各巻末に詳細な解説を附す。