内容説明
「一生懸命やっているのに、成果が出ない」「仕事は楽しいけれど、先が見えない感じがする」「うまく同僚や上司の理解が得られない」そんなとき、仕事に「自分ごと化」して対処しよう。いつのまにか、いいスパイラルが巡ってきます。アサヒグループ初の女性会長が、日々実践してきた仕事のヒント。
目次
はじめに―楽しく働いて成果を出したいあなたへ
第1章 「自分ごと化」は、人を動かす原動力
第2章 待っていても「仕事」は来ない
第3章 「自分ごと化」は世界で通用する
第4章 「自分ごと化」を身につけるために
第5章 企業にも求められる「自分ごと化」
第6章 多様性時代の組織と個人のキャリア
著者等紹介
千林紀子[チバヤシノリコ]
神奈川県横須賀市生まれ。早稲田大学第一文学部卒業後、アサヒビール(株)入社。スーパードライブランドマネージャー、飲料、食品事業会社のマーケティング部長を歴任。アサヒグループホールディングス(株)にてM&A業務を経て、カルピス(株)に出向。2017年アサヒカルピスウェルネス(株)(現、アサヒバイオサイクル(株))代表取締役社長就任。アサヒグループのバイオ技術で、世界の農業・畜産・環境分野の課題解決に挑むビジネスを手掛けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。