チュサンマとピウスツキとトミの物語 他

個数:
  • ポイントキャンペーン

チュサンマとピウスツキとトミの物語 他

  • 花崎 皋平【著】
  • 価格 ¥2,200(本体¥2,000)
  • 未知谷(2018/05発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 40pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月27日 08時31分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 153p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784896425536
  • NDC分類 911.56
  • Cコード C0092

出版社内容情報

「何が欲しいとも
  何が食べたいとも思わずに」
ゆったりと過ごす暮らしでした
でも ロシア人や日本人には
貧しくて惨めな暮らしと
映ったようでした (本文より)

『生きる場の哲学』からおよそ40年、
人びとの共感共生の場を辿った哲学者が
アイヌの人と文化に導かれ、生きる場を据え直した。
その思索、生活、出会いが詩(His Story 歴史)として綴られ、
ことばはムックリの響きように、読む者の心に染みいる。
松田潤(元札幌大学教員)

目次
長篇物語詩 チュサンマとピウスツキとトミの物語
アイヌの人と文化の詩
解説 原田公久枝
謝辞

著者紹介
花崎皋平 [はなさき こうへい]
1931年 東京生まれ。
1964年から1971年まで、北海道大学文学部教員(西洋哲学)
以後、文筆業。
著書:『マルクスにおける科学と哲学』、「生きる場の哲学」、『静かな大地――松浦武四郎とアイヌ民族』、『田中正造と民衆思想の継承』、『アイデンティティと共生の哲学』、『天と地と人と――民衆思想の実践と思索の往還から』など。
詩集:『風のとおる道』、『いのちへの旅』など。
翻訳:カレル・コシーク『具体的なものの弁証法』、チャン・デュク・タオ『言語と意識の起原』他。
編著:『ヤポネシア弧は物語る 島々は花綵』

内容説明

『生きる場の哲学』、共感共生の場をたどった哲学者による物語詩。

著者等紹介

花崎皋平[ハナサキコウヘイ]
1931年東京生まれ。1964年から1971年まで、北海道大学文学部教員(西洋哲学)。以後、文筆業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件