内容説明
金次郎自身が記した書簡・日記から、二宮総本家の現当主が金次郎の人生の軌跡を再現。人間・金次郎の真の姿を描き出す画期的伝記。
目次
1章 「物語」の形成と発展(「金次郎物語」の誕生;「金次郎物語」と近代日本)
2章 小田原時代(金次郎の誕生と不遇;本家仕法 ほか)
3章 下野時代(桜町仕法前期;桜町仕法後期 ほか)
4章 幕臣時代(幕臣任用と利根川分水路目論見御用;幕府直領の仕法と「日光仕法雛形」の作成 ほか)
著者等紹介
二宮康裕[ニノミヤヤスヒロ]
昭和22年(1947)、神奈川県小田原市栢山、二宮総本家に長男として生まれる。東北大学大学院博士課程前期(日本思想史)修了、同後期中退。神奈川県公立中学校教員を務める。日本思想史学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 菅専助全集 〈第4巻〉