かまくらパン

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 77p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784896293098
  • NDC分類 673.7
  • Cコード C0076

内容説明

鎌倉ガイド・パンの本。

目次

kamakura 24sekki
boulangerie Lumi`ere du b
boulangerie b´eb´e
にちりん製パン
鎌倉利々庵
Bread Code by recette
mbs 46.7
La for^et et la table
KIBIYA BAKERY 本店
KIBIYA BAKERY 段葛店〔ほか〕

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

baboocon

17
鎌倉の出版社が出した、鎌倉のパン屋さんの紹介本。個性豊かなパン屋さんがそろっているが、どれも美味しそう。鎌倉に何度も通いたくなってしまうではないか。2016/06/14

MOKIZAN

12
個人的に懐しいキビヤベーカリーのふすまパン、日進堂のメロンパンが載っていたので購入した。タイトルからは鎌倉族様ご用達の”べーカリー”紹介本のようにも感じますが、しっかり昭和居住まいの”パン屋さん”たちも載っています。また、最後が長田弘さんの詩で締められていたことは、予想外ではあったが、とても嬉しかった。2016/03/22

エーメ

1
近年、鎌倉にパン屋が増えた。激増と言っていい気がする。数々の美しいパンの写真に食欲をそそられる。店主たちの話も楽しめる。酵母の話を読むと、多少値段が高くてもやむなしか・・・と思う。文章は、よくある「鎌倉すてき」と思わせる憧れ・幻想抱かせ系。(OZマガジン的)掲載店のうち4軒は、パン屋ではない。2016/05/10

チョビ

1
鎌倉の気鋭のパン屋さんの紹介。基本的には「今時」のアーティスティックな感じの職人系パン屋さんが多いですね。中には鎌倉が本店の企業が新しい部門としてパン製造に乗りだしていて、鎌倉の人たちはパンが好きなんだなあ、と思った。京都の人もパンが好きというが、古都の人々って、パンが好きなのか…。2016/04/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10523750
  • ご注意事項

最近チェックした商品