内容説明
新人事訴訟法に基づく最新の理論・実務とともに、訴状等の書式・記載例も収録した待望の最新版!改正民執法により履行の確保が容易になった養育費等の執行手続等、民事執行手続まで網羅した実践的手引書。
目次
第1章 家事事件の概要
第2章 家事事件手続
第3章 人事訴訟法の概要
第4章 人事訴訟の審理の概要
第5章 審判事件の申立て
第6章 調停事件の申立て
第7章 合意に相当する審判事件の申立て
第8章 家事雑事件の申立て
第9章 民事執行法に関する事件の申立て
第10章 その他の申立て
第11章 養育費等の強制執行の申立て
著者等紹介
二田伸一郎[フタタシンイチロウ]
昭和53年3月京都大学法学部卒業、昭和55年3月裁判所書記官研修所養成部修了、福岡家裁田川支部家事部、同小倉支部家事部・少年部、同直方支部家事部、福岡家裁少年部、福岡高裁民事部書記官、最高裁家庭局第一課家事法規・事件係長、東京家庭裁判所家事部主任書記官、裁判所書記官研修所教官として在籍
小磯治[コイソオサム]
昭和56年3月上智大学法学部卒業、昭和60年3月裁判所書記官研修所養成部修了、浦和地方裁判所刑事部、同民事部、東京地方裁判所民事部、最高裁総務局訟廷調査第三係長、水戸家庭裁判所主任書記官、東京家庭裁判所家事部主任書記官、最高裁家庭局第一課課長補佐、平成16年4月から千葉家庭裁判所総務課長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。