内容説明
唯一・待望の実践的マニュアル!企業間取引の契約条項を、逐条ごとに判例・学説・実例を踏まえて詳解したわが国唯一の書!実際に使用している数十社に及ぶ企業の契約書を比較・検討し、併せて多様なケースに対応できる文例を豊富に摘示しているので、活用が至便。
目次
第1章 取引基本契約書の意義と構成(予防法学としての契約書作成・審査;取引基本契約書とは)
第2章 取引基本契約書の作成・審査の実務(買主提示型取引基本契約書;売主提示型取引基本契約書)
第3章 取引契約書例(買主提示型取引基本契約書例;売主提示型取引基本契約書例;EDIに関する契約書例)
著者等紹介
滝川宜信[タキカワヨシノブ]
昭和44年学習院大学法学部卒業、同年、日本電装(現デンソー)入社。平成10年中部経済連合会法規専門委員会専門委員長を兼任。現在、デンソー法務部長、名古屋大学大学院研究科客員教授、南山大学法学部非常勤講師、名古屋工業大学非常勤講師。著書に「企業の法律実務入門」がある
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。