メディアパルムック
神保町公式ガイド 〈vol.4〉 - 神田古書店連盟がつくった公式本

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4ナミ判/ページ数 161p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784896105629
  • NDC分類 024.8
  • Cコード C9426

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Hideto-S@仮想書店 月舟書房

32
職場に近く【散歩道】のようなエリアですが、時々この手のガイドブックに目を通します。神保町周辺はバブル崩壊から20年を経た最近になって再開発が始まりました。たまには情報をアップデートしないと……。全156店の古書店マップ。ピックアップされた店は自慢の古書を画像で紹介しています。巻頭の読み物は【辞書】と【絵本】がテーマ。『舟を編む』のモデルとなった三省堂辞書編集部ルポ。『大渡海』のモデル『大辞林』は初版発行までに28年を要したそうです。日本の絵本の歴史やウンチクは面白く、つぶやきでも紹介したいです。2014/06/22

りー

26
神保町ガイドというよりは、神保町古書店ガイド。古書店以外の情報ももう少し載っていたらなぁ。神保町のガイドをいくつか探してみたけれど、いわゆる『鎌倉ガイド』とか『横浜ウォーカー』みたいに神保町という町を包括的に扱ったガイドブックには出会えなかった。過去にはそういう雑誌も出ていた様なのだが…まさかガイドブックすらも古書で探さなければならないとは、神保町恐るべし。2014/04/08

り こ む ん

19
特集が辞書と絵本。面白かったな。古書店紹介は行ってみたいお店がいっぱい。怖くて入れないかもしれないけど(笑)付箋だらけになっちゃった。まずは…行ってみなきゃな2013/10/09

海(カイ)

11
古書ってすごい!とんでもない値段の古書がある!?“古本まつり”に行くのが楽しみだなぁ(*´艸`)2013/10/08

がっちゃん

0
衝動買い…。古本まつり、楽しみにしてます。(*´ω`*)2013/10/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7357645
  • ご注意事項

最近チェックした商品