創傷治療ハンドブック―かかりつけ医・家庭医が診るキズとやけど

個数:

創傷治療ハンドブック―かかりつけ医・家庭医が診るキズとやけど

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月23日 17時47分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 320p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784895907132
  • NDC分類 494.33
  • Cコード C3047

内容説明

圧倒的な症例数を誇るDr.夏井の湿潤療法。その診療記録の中から典型例を厳選!かかりつけ医・家庭医も一目でわかる創傷の治癒過程。症例を見れば傷の治り方がわかるから患者さんも安心♪創傷被覆材(ドレッシング材)の使い分けもばっちり。切開排膿ドレナージの処置の仕方も簡潔でわかりやすい。小切開も18G針があればメスの用意がなくても大丈夫。症例が教えてくれる創傷治療。

目次

第1章 治療の基本原則(創傷治癒と湿潤療法;浅い傷、深い傷;ドレッシング材とその使い分け;ドレナージ;消毒 ほか)
第2章 具体的な治療法(浅い皮膚損傷、皮膚外傷;深い皮膚損傷、皮膚外傷;熱傷:総論;熱傷:部位別各論;低温熱傷 ほか)

著者等紹介

夏井睦[ナツイマコト]
1957年、秋田県生まれ。なついキズとやけどのクリニック院長。東北大学医学部卒業。東北大学医学部附属病院形成外科を経て、相澤病院(長野県松本市)、石岡第一病院(茨城県石岡市)、練馬光が丘病院(東京都練馬区)で傷の治療センター長を歴任。2017年、開業。2001年、消毒とガーゼによる治療撲滅をかかげ、インターネットサイト「新しい創傷治療」を開設。以来、湿潤療法について情報発信を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品