- ホーム
- > 和書
- > 医学
- > 臨床医学内科系
- > 脳神経科学・神経内科学
内容説明
明瞭で詳細な図を多数収載。神経解剖学のコアが短期間で学べる!神経学との関連がよくわかる!
目次
序論と概観
神経系の細胞
末梢神経系
自律神経系
中枢神経系の被覆:髄膜と頭蓋
脳室系
中枢神経系の血管系
脊髄
脳幹
脳神経と脳神経核
小脳
視床
大脳半球と大脳皮質
大脳基底核
視覚系
視床下部、辺縁系、嗅覚系
問題と解答
著者等紹介
水野昇[ミズノノボル]
1959年京都大学医学部医学科卒業、京都大学医学部付属病院インターン。1960年京都大学大学院医学研究科博士課程入学。1962年京都大学医学部助手(解剖学第一講座)。1966年医学博士(京都大学)。1967年アメリカ合衆国出張(UCLA医学部解剖学講座)。1970年広島大学歯学部助教授(口腔解剖学第二講座)。1973年京都大学医学部助教授(解剖学第一講座)。1975年京都大学医学部教授(解剖学第一講座)。1990年京都大学医学部高次脳形態学(独立専攻)教授
野村嶬[ノムラサカシ]
1967年広島大学理学部生物学科卒業。1969年広島大学大学院理学研究科動物学専攻修士課程修了、理学修士。1970年広島大学歯学部口腔生理学講座助手。1976年京都大学医学部解剖学第一講座助手。1977年歯学博士(広島大学)。1981年医学博士(京都大学)。1984年京都大学医療技術短期大学部理学療法学科教授。2003年京都大学医学部保健学科理学療法学専攻教授。2007年京都大学医療技術短期大学部名誉教授。2007年京都大学大学院医学研究科人間健康科学専攻教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。