首都圏子どもとでかける社会科見学おたのしみガイド

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 160p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784895776288
  • NDC分類 291.3
  • Cコード C2026

内容説明

お金をかけなくても、おもしろい社会科見学ガイド。年齢別のおすすめ度、料金、おすすめスポットなどイラストで紹介。

目次

モノができるまでを見に行こう(車ができるまで(日産自動車(株)栃木工場)
江戸風鈴ができるまで(篠原風鈴本舗) ほか)
いろいろ体験しちゃおう!(身近かな科学技術のしくみを知ろう(科学技術館)
ロボットから宇宙まで最新技術にふれる(日本科学未来館) ほか)
先端技術や研究、歴史を見に行こう(宇宙開発の未来を見に行こう(筑波宇宙センター)
通信の技術や歴史を見に行こう(ていぱーく逓信総合博物館) ほか)
東京の現在・過去・未来を知る(東京の歴史を見に行こう(江戸東京博物館)
東京湾の漁師町のくらしを体験しよう(浦安市郷土博物館) ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Akiko Shimizu

2
図書館で借りちゃったけれど、これは買いの本でした。ごめんなさい。料金からお楽しみポイントまで細かく情報が網羅されているし、写真じゃなくイラストなのも読みやすい。でも、2003年か2004年の本だったと思うけれど、こういう本はすぐ市場在庫がなくなってしまうのが残念です。2012/05/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2486690
  • ご注意事項

最近チェックした商品