週将ブックス<br> 女の長考―将キチおばさん奮戦記

週将ブックス
女の長考―将キチおばさん奮戦記

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 230p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784895635080
  • NDC分類 796.04
  • Cコード C0076

内容説明

将棋ライターの紅一点、自らも女流アマ強豪としてならす、湯川恵子の人気連載エッセーが単行本になりました。鬼が棲むか、蛇が棲むか、奇人・変人の集まりと言われる将棋界に、ペンを片手に飛び込んだ奮戦記。盤をはさんだ人々の泣き笑い人生を、オンナの感性でペーソス豊かに描いています。将棋ファンだけでなく、だれもが楽しめる1冊です。

目次

なによ帯ぐらい
夜の新宿真剣二枚落ち
負け惜しみ
長崎の人
愛するはひとり
内藤国雄
棋界の天皇陛下
ユーアー将棋シック
あぐらの母
イメージ時代
女の早指し
私流美人論
ヨネさんの千日手
湘南の女高生
ゼンゴ逆

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kokada_jnet

9
太田学と著者との、佐世保真剣旅行で、「小学一年の嬉野君」という子供が出てくる。これは、「嬉野流」で知られるアマ強豪嬉野宏明氏の、少年時代ではないだろうか。2017/02/25

kokada_jnet

8
アマチュア将棋連盟の機関誌『将棋ジャーナル』誌に60回連載されたコラムから36編を収録したもの。1986年刊行で、ほぼ30年ぶりの再読で、懐かしさに涙。のちに、米長邦雄軍団とバトルになるきっかけになった、米長批判コラムもあり。2017/02/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/140090
  • ご注意事項

最近チェックした商品