出版社内容情報
《内容》 脳動脈瘤治療全般に際して重要な、術前のイメージトレーニングが十分できるよう、局所解剖や画像診断はもとより、好発部位ごとの具体的な手技を詳しく図解した実践書。
《目次》
I.脳動脈瘤手術に必要な局所解剖
Willis動脈輪前半部
Willis動脈輪後半部
後頭蓋窩
II.画像診断の進歩
脳動脈瘤―画像診断の進歩
III.脳動脈瘤手術の麻酔
脳動脈瘤手術の麻酔
IV.新しい手術機器
手術用顕微鏡
手術機器・支援機器
V.無症候性未破裂脳動脈瘤に対する考え方
無症候性未破裂脳動脈瘤に対する考え方
VI.脳動脈瘤手術の基本戦略
脳動脈瘤手術の基本戦略
VII.主な脳動脈瘤の手術
前交通動脈瘤
interhemispheric approach
pterional/orbitocranial(orbitofrontal) approach
前大脳動脈瘤(A2 segment)
中大脳動脈瘤
内頸動脈瘤(後交通動脈,前脈絡叢動脈)
内頸動脈瘤(眼動脈近傍)
脳底動脈先端部動脈瘤
subtemporal approach
pterional approach
extradural approach
脳底動脈本幹部動脈瘤
transpetrosal approach
transoral approach
椎骨動脈瘤
VIII.特殊な病態と治療法
巨大脳動脈瘤
bypassを用いた脳動脈瘤手術
解離性脳動脈瘤
予期せぬ術中破裂
目次
1 脳動脈瘤手術に必要な局所解剖
2 画像診断の進歩
3 脳動脈瘤手術の麻酔
4 新しい手術機器
5 無症候性未破裂脳動脈瘤に対する考え方
6 脳動脈瘤手術の基本戦略
7 主な脳動脈瘤の手術
8 特殊な病態と治療法
-
- 和書
- 説明文教材の授業改革論