街並探険―山形・村山と最上の周辺から

個数:

街並探険―山形・村山と最上の周辺から

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月02日 07時05分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 119p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784895446723
  • NDC分類 291.25
  • Cコード C0095

内容説明

街を歩くと見えてくる!!路上や板塀、柱のかげにかくれていた風景や看板、お店や標識の数々を、好奇心とカメラで切りとったふるさと路上観察記!

目次

1 路上観察ことはじめ(平成29年)
2 ハイカラな建物を探して(平成30年)
3 方言・携帯・ノンアルコール(平成31年)
4 電信柱は風情がある(令和元年)
5 「急行食堂」って何?(令和2年)
6 編集部が行く

著者等紹介

松田淳一[マツダジュンイチ]
1959年山形県村山市に生まれる。大東文化大学卒業。大学卒業後、教員となり、33年間にわたり高等学校の教壇に立つ。退職後は、下釜観音堂の別当をつとめている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品