ダイハツコペン開発物語―軽オープンスポーツカー2代目コペンの誕生 (増補二訂版)

個数:

ダイハツコペン開発物語―軽オープンスポーツカー2代目コペンの誕生 (増補二訂版)

  • 提携先に12冊在庫がございます。(2025年05月15日 07時18分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 352p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784895228305
  • NDC分類 537.92
  • Cコード C0075

出版社内容情報

【2代目コペン誕生10周年記念】軽自動車の新たな可能性を模索し、軽オープンスポーツカーとして、軽量な3気筒DOHCターボエンジンによる高い走行性能に加え、骨格+樹脂外板という構造を実現した2代目コペン。新骨格構造の「D-Frame」のみで十分なボディ剛性を確保し、樹脂外板の採用を可能としながら内外装着脱構造「DRESS-FORMATION」によって、デザインの自由度を高めた。本書は、ダイハツの技術陣による証言を含めて、それらの新しい技術開発に挑んだドキュメントである。

内容説明

2代目コペン誕生10周年記念。「クルマって楽しい」を届けたい。軽自動車の新たな可能性を模索し、軽オープンスポーツカーとして、軽量な3気筒DOHCターボエンジンによる高い走行性能に加え、骨格+樹脂外板という構造を実現した2代目コペン。新骨格構造の「D‐Frame」のみで十分なボディ剛性を確保し、樹脂外板の採用を可能としながら内外装着脱構造「DRESS‐FORMATION」によって、デザインの自由度を高めた。本書は、ダイハツの技術陣による証言を含めて、それらの新しい技術開発に挑んだドキュメントである。記念版、全国1000部配本。

目次

第1章 抜擢されたチーフエンジニア
第2章 ダイハツで生まれ育った自動車技術者
第3章 新型コペン開発プロジェクト
第4章 Dフレームという名の車体開発
第5章 デザインから、ファクトリーへ
第6章 ドレスフォーメイションは終わらない
エピローグ 新型コペンの不易流行
資料

著者等紹介

中部博[ナカベヒロシ]
1953年東京都生まれ。週刊誌記者、テレビ司会者のジャーナリスト時代をへてノンフィクションの書き手となる。日本映画大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品