- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・ファンタジー
- > ファミ通文庫
出版社内容情報
ある日天照大神は思いました。――日本人、異世界に拉致られすぎじゃね?
ある日、天照大神は思いました。日本人、異世界に拉致られすぎじゃね? ――確かに日本人は大半が真面目で従順でお人好し、頼み事をするなら日本人に限ります。「でも最近は酷すぎるわ。……そうだ、召喚されたら異世界人を召喚し返せば良いのよ!」なんでやねん。日本国民総つっこみです。ともあれ日本人が異世界召喚される度、姫やエルフや獣人が逆召喚され、政府の承認の下、日本で暮らしていくことに。今日も日本は平和です。まったり異世界交流記、開幕♪
内容説明
ある日、天照大神は思いました。日本人、異世界に拉致られすぎじゃね?―確かに日本人は大半が真面目で従順でお人好し、頼み事をするなら日本人に限ります。「でも最近は酷すぎるわ。…そうだ、召喚されたら異世界人を召喚し返せば良いのよ!」なんでやねん。日本国民総つっこみです。ともあれ日本人が異世界召喚されるたび、姫やエルフや獣人が逆召喚され、政府の承認の下、日本で暮らしていくことに。今日も日本は平和です。まったり異世界交流記、開幕。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
イーダ
13
神様たちのやりとりが面白いのですが、これは最低限古事記や日本書紀を知ってないとついていけないでしょうね。天照大神のムチャ振りに振り回される日本政府。その中でも毅然とした安達閣下がステキですw しかし、イザナミってヤンデレって言うんでしょうか?デレ要素あるのかな・・・ぜひイザナギさまに聞いてみたいところです。2016/05/17
サキイカスルメ
7
神様の適当さが面白い。日本人が異世界召喚されまくってイザナミから激おこされたアマテラスが召喚された人数を異世界側から逆召喚しちゃうお話。神様と日本、異世界が同時進行の連作短編でした。日本人のメイン登場人物が、おネエマッチョ、総理大臣、腐女子というキャラの濃さが……日本人おかしいね(笑)軽く読めるコメディで楽しかったです。2016/05/14
けび
7
WEB版が好きなので読み返す意味で購入。やっぱりオネエが濃くて好きだなー2016/05/14
こうづき
7
あっこれすごい好きだわ。ほんと好み。「日本人が異世界に一人召喚されたら、魂の帳尻を合わすために一人召喚し返す」というだけの話なんだけど、日本側も異世界側もなかなか楽しい。日本の総理はアメリカの大統領と違ってあんまり無双したのを見たことがなかった気がするので、安達総理はなんか新鮮でした。おじさま素敵。神様も召喚された人たちも召喚されていった人たちも、みんないい感じにキャラが濃くて楽しかったです。これは良かった。2016/05/14
ジョン・ドゥ
7
日本人が異世界に大量に行ってしまうのでイザナミ激おこ、それに対し天照が「召喚されたら異世界人を召喚すればいいじゃないか」と斜め上対応。一般人に対し相手の国のトップから順番に拉致する天照の空気の読めなさアホカワイイ♥日本神話以外にもファンタジー世界なら馴染みがあると北欧神も出て、神達のアホなエピソードやあるあるネタでお腹を抱えて笑ってしまう。平和な日本と平和な異世界のなんでもない日常なのに凄いボリュームのある話に感じた。そしてブチきれた女神ってイザナミ様じゃないのかしら?2016/05/09