内容説明
「歴史認識」問題のいまだに抜けない最大のトゲに孫世代の若き学究が挑む。
目次
第1部 南京事件の究明(第二次上海事変(上海戦)
南京攻略戦
南京占領後の日本軍
一般市民の被害と日本軍の非軍紀行為)
第2部 南京事件の論争(戦中における南京事件の告発;極東国際軍事裁判;戦後論争史)
著者等紹介
稲垣大紀[イナガキダイキ]
昭和55(1980)年9月23日、千葉県船橋市生まれ。平成11(1999)年、千葉県立船橋古和釜高等学校卒業。平成15(2003)年、秀明大学政治経済学部政治経済学科卒業。平成17(2005)年、東洋英和女学院大学大学院国際協力研究科国際協力専攻修了(社会科学修士)後、独立行政法人平和祈念事業特別基金(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。