内容説明
一太郎で文書を作成中に、「・・したいのだがどうすればよいか」と悩むことはないでしょうか。このような場合、一太郎のマニュアルを読んで捜すのがふつうですが、なかなか記述箇所が見つからないことがあります。本書は他の本と異なり、最初に詳細な索引があります。それも、非常に細かく親切な索引です。たとえば、「網に色を付けるにはどうしたらよいだろう」と悩んだ場合、あいうえお順索引ではあ行の「網に色を付けるには」またはい行の「色を網に付ける」で検索することができます。一つの言い回ししか記述されていない場合には見過ごされがちな項目も容易に見つけることができます。
目次
一太郎の起動と終了
コマンド
画面表示
カーソルの移動
漢字の入力
連文節かな漢字変換
自動かな漢字変換
記号・特殊文字
ひらがな、カタカナ、英字、半角文字の入力
文字の修正
文字入力のヒント
文字の大きさを変える
文字を飾る
文書のレイアウト
罫線
表計算
ロック
文書の削除とクリア
文字列の検索・置換
文書の管理
文書の印刷〔ほか〕