内容説明
よい看護ができずに、イライラしたりやる気をなくしかけている看護師に贈る「読んで、元気が出る本」。「看護は、すぐれた『人間学』だ」という著者が、精神科看護における現象の見方、判断の仕方、本質の見ぬき方、援助の組み立て方などを50か条にまとめた看護者必携の書。
目次
精神科看護の光と影
申し送りについて
何はなくともケース・カンファレンス
たえず立場を逆転させてみる
違いのわかる看護師と同じのわかる看護師
タテ並びとヨコ並び
同じ目の高さと同じスピード
記録について
投薬について
夜勤について〔ほか〕
-
- 和書
- 文学理論 1冊でわかる