内容説明
人びとの肉声からアフリカの佇まいが見える。13世紀初頭、第26代コイ・コンボロ王の改宗以来、ムスリムの町としての長い歴史を刻み、今や多くの民族が共生するジェンネ。暮らしを深く読み解く。
目次
1 ジェンネとは(ジェンネの概要;ジェンネへ)
2 過去のジェンネへ(ジェンネ・ジェノ;ジェンネの興り;ジェンネのイスラームことはじめ;ソンガイ帝国とモロッコの「名残」 ほか)
ジェンネの街角(飛び交う多言語;路地に広がる人びとのネットワーク;目に見えぬもの;過渡期のジェンネ)
著者等紹介
伊東未来[イトウミク]
1980年、福岡県生まれ。大阪大学大学院博士前期課程修了。現在、大阪大学大学院博士後期課程在籍。日本学術振興会特別研究員(DC2)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。