神奈川大学言語学研究叢書<br> モダリティと言語教育

個数:

神奈川大学言語学研究叢書
モダリティと言語教育

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 172p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784894765986
  • NDC分類 801.5
  • Cコード C3080

目次

丁寧さのモダリティ―「です」と「ます」の文法化
Suppositional Adverb‐based Brackets in Discourse
「てしまう」のモダリティ性と日本語教育における課題
中国語モダリティの機能体系―Palmerモデル適用の試み
推量形式に関する日韓対照研究
ロシア語教育とモダリティ―その取り扱い
ロシア語のモダリティとアスペクト―言語教育の視点から
英語法助動詞の諸相と英語教育―学習指導要領と検定教科書の分析による中学・高校生の学習実態報告
語用理論と日本語教育

著者等紹介

富谷玲子[トミヤレイコ]
神奈川大学外国語学部国際文化交流学科

堤正典[ツツミマサノリ]
神奈川大学外国語学部国際文化交流学科(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品