目次
総論 俳諧の歴史と芭蕉
第1部 芭蕉とその作品を知るために(芭蕉の生涯;蕉門を彩る人々;芭蕉に影響した先行文芸;芭蕉関連の俳書;研究のための案内)
第2部 芭蕉を読む視点と方法(芭蕉の筆蹟と俳諧;『奥の細道』の可能性―中尾本の貼紙訂正によって削除されたもの;芭蕉と蕉門の俳論;元禄の俳諧と芭蕉;後代への影響―芭蕉受容をめぐって)
著者等紹介
佐藤勝明[サトウカツアキ]
1958年生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得満期退学。博士(文学)。和洋女子大学言語・文学系教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。