目次
第1章 外来語の計量的研究の試み
第2章 朝日新聞社説調査の概要
第3章 得られた外来語の概観
第4章 外来語の量的推移
第5章 社説のジャンルと外来語使用
第6章 社説における外来語の広範囲語彙
第7章 外来語の表記について
第8章 読売新聞社説の外来語
第9章 戦後の国会演説における外来語
第10章 外来語増加のS‐curveモデル
第11章 まとめと今後の展望
著者等紹介
橋本和佳[ハシモトワカ]
同志社大学大学院文学研究科国文学専攻博士後期課程単位取得退学。博士(国文学)。専門は日本語学・語彙。現在、同志社大学文学部国文学科任期付講師、同志社女子大学表象文化学部日本語日本文学科嘱託講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。