- ホーム
 - > 和書
 - > コンピュータ
 - > UNIX
 - > その他のOS(UNIX以外)
 
内容説明
本書では、PalmOSの基礎知識や開発ツールを使用してアプリケーションを構築、実行、デバッグする方法をマスターすることができる。また、企業向けシステムにPalmを適用する上で必須となるデータベースプログラミングを丁寧に解説。本書に一通り目を通せば、Palmプラットフォーム用の対話型データベースを作成できるようになる。
目次
第1部 Palmプラットフォームの基礎知識(Palmデバイスに関して必要な知識;開発ツールとソフトウェア開発キット;Palmアプリケーションの作成)
第2部 データベース(Palmデータベース;リレーショナルデータベース)
第3部 データベースアプリケーション(データの同期処理;Sybase Ultra Light;Oracle Lite Consolidator)
著者等紹介
ギグレ,エリック[Gigu`ere,Eric]
Sybaseのモバイル・組み込みコンピューティング部門のソフトウェアエンジニア。以前、SybaseのJava開発ツールであるPowerJのチーフ開発者を務め、PowerJのクラスライブラリやデータベースコネクティビティを担当。「Dr.Dobb’s Journal」、「Software Development」などの雑誌に精力的に記事を寄稿。ウォータルー大学コンピュータサイエンスで学士、修士号を取得
山田達司[ヤマダタツジ]
某大手SI会社勤務。昭和40年生まれ。非常に早い時期からPalmの前身であるPILOTの日本における普及活動を行う。英語版Palm上で日本語を扱うためのJ-OSの作者であり、DA、Localizer等の技術の提唱者でもある
田中克哉[タナカカツヤ]
立教大学法学部法学科卒。大手SIベンダー退職後、’93年よりサイベースに入社。’95年より同社のモバイル用データベースである「SQL Anywhere」のプロダクトマネージャに着任。2000年4月ハンドスプリング日本法人の立ち上げのために同社へ転職、デベロッパーリレーション&ビジネス開発部部長としてSpringboardモジュールの開発支援およびモジュールとVisorを利用した新規ビジネス開発を担当している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

              
              
              
              

