出版社内容情報
インターネット、イントラネット、VPNの標準セキュリティプロトコルである「IPSec」の技術解説書です。暗号やセキュリティの基本概念からIPSecアーキテクチャの詳細、さらに実際的な運用にいたるまで、簡潔かるていねいに解説しています。これからのネットワークエンジニアには必須の1冊です。
【目次】
第1部 概説 
   第1章 暗号の歴史と技術 
   第2章 TCP/IPの概要 
   第3章 IPセキュリティの概要 
第2部 詳説 
   第4章 IPSecのアーキテクチャ 
   第5章 ESP(EncapsulatingSecurityPayload) 
   第6章 AH(AuthenticationHeader) 
   第7章 IKE(InternetKeyExchange) 
第3部 運用 
   第8章 ポリシー 
   第9章 IPSecの実装 
   第10章 IPSecの運用 
   第11章 IPSecの課題
内容説明
インターネット、イントラネット、VPNの標準セキュリティプロトコルである「IPSec」の技術解説です。暗号やセキュリティの基本概念からIPSecアーキテクチャの詳細、さらには実際的な運用にいたるまで、簡潔かつ丁寧に解説します。
目次
第1部 概説(暗号の歴史と技術;TCP/IPの概要;IPセキュリティの概要)
第2部 詳説(IPSecのアーキテクチャ;ESP(Encapsulating Security Payload)
AH(Authentication Header)
IKE(Internet Key Exchange))
第3部 運用(ポリシー;IPSecの実装;IPSecの運用;IPSecの課題)
- 
                  - 和書
 
- 台所で考えた


 
               
               
              


