自然ガイド 野付・風蓮・根室 (新版)

自然ガイド 野付・風蓮・根室 (新版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 127p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784894534551
  • NDC分類 462.112
  • Cコード C0049

目次

第1部 ねむろの四季(early spring;spring;summer;autumn;hard winter)
第2部 ねむろ地方の自然(野付半島エリア;風蓮湖エリア;春国岱エリア;ねむろ南西エリア;ねむろ北東エリア)

著者等紹介

栗田昌輝[クリタマサテル]
1957年、根室管内中標津町生まれ。鍼灸師

近藤憲久[コンドウノリヒサ]
1952年、紋別郡興部町生まれ。根室市歴史と自然の博物館学芸員。北方四島の研究・調査に情熱を燃やすいっぽう、現在はコウモリの生態解明に多忙な毎日を送っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぽんくまそ

8
北海道をバイクで一周した時に経験したことだが、海岸近くの草原を見ると、はじめは草しか見えないが、コツをつかむと緑色の中に散らばっている黄・赤・紫・青・白などの花々が次々と点画のように浮かび上がってくる。人界とかけ離れた荒涼さが根室地方の醍醐味だと思うが、あとがきによると、根室の自然はとても贅沢とのことだ。夏の気温があまり上がらない所でも、人口密度が薄いぶん生態系が豊かなのだろう。その具体的な実態を、ある程度はこの目で見たが、残りの分をこのガイドで知った。なおヒグマと目が合った写真、これ、やばかったっしょ?2021/10/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1887819
  • ご注意事項

最近チェックした商品